夏の夜のケータリング

12世紀にホリスティック医療を広めたドイツの修道女、
ヒルデガルドのドキュメンタリー上映会にお弁当をケータリングしました。
播磨の夏野菜たっぷり
とうもろこしご飯
塩麹スパイス唐揚げ
焼き長ナスのトマト煮
胡瓜の薬味甘酢
ジェノバポテト
ビーツのマリネ
白桃のコンポート
(1歳さん用には大人からの取り分けに一手間)
胡瓜は胡麻あえに
おくらはおかかあえ
トマト煮はやさしい味に。
完食してくれたそうで嬉しい!
12種の野菜と3種のハーブを詰めました。
桃は、豪雨で被災された倉敷市の竹中農園さんの桃です。
手塩にかけて育てた桃が行き場をなくしてしまったそうで、
加工用と住宅用を友人を通して購入させてもらいました。
久々にたくさんのお弁当をつくりました。
メニューをあれこれ考えるのも楽しかった。
お弁当やケータリングについては気軽にお問い合わせくださいね!