7月のレッスンスケジュール

6月は、出汁と揚げ物をテーマに、梅や薬味を料理に取り入れ、夏仕様に。
夏野菜も揃ってきました。葉野菜から果菜類へ、これからが夏本番です。


『日々の献立』
7月12日(火)10:30-13:30 満席
7月14日(木)10:30-13:30 残3
7月のテーマは<気軽に取り入れるハーブとスパイス>
スパイスダルカレーと焼き野菜
ガーリックシュリンプ
南瓜と生ハムのモッツアレラ春巻き
トマトのコンポートなど
ハーブやスパイスを取り入れてお料理の幅を広げたいと思います。
キーンと冷えたビールが飲みたくなるメニューですねー。

7月20日(水)残1
7月27日(水)残1
7月のテーマは<夏の養生ごはん>冷えや胃腸の疲れ、暑さによる消耗など、夏は何かと自律神経が乱れがち。
食養生の考えを取り入れ、夏バテ防止となる料理をします。
トマト出汁の蕎麦
皮から手作り、薬味水餃子 発酵タレ
カツオとアボカドのサラダ
インゲンのレモンオイル和え
蒸し茄子のごまだれ
とうもろこしご飯
寒天と甘酒のデザート など
盛りとなる夏野菜たっぷり取り入れ、陰陽を食材や調理法でバランスを取ります。

7月のレッスンに向けて、この二日は水餃子の試作をしていました。
皮はシンプルながら、いくつかコツがいるなーと思っています。
こういうちょっとしたコツや感覚は、実際に対面でレッスンをしてこそで
失敗例も交えながらお伝えしたいと思います。
餡はまだ改良したいポイントがいくつか。
試作を重ねていきたいと思います!お問い合わせ、ご予約
下記フォーム、または
080-4023-7170
info@yukashi-localfood.com
お手数をおかけしますが、再度ご連絡いただけますと幸いです。西山由紀子